神田明神【石獅子。あとはやっぱ派手。】

ビッグネームきました、神田明神です。
ここは以前仕事で来たことがあるんですが、
神社好き目線で見てなかったのでただ「派手だな〜」くらいにしか思ってませんでした。
で、あらためて今見てみても「派手だな〜」って感想。変わらず。
やっぱり派手。見直しても派手だった。
いつみてもこういうビビットな色なんですかね。
どんくらいのスパンで塗り直してるんだろうか。
そういう無駄なところが気になるお年頃★


むかって左
むかって右

一番手、おすわり角座です。
すごい、今まで見てきた狛犬とは格段に違う、ただの犬です!
胸筋が割れてる…バッキバキです。ドーベルマン的な肉体です。
しかも真正面向いてドヤ顔だわ、なんかもう番犬ですね。
ちなみにしっぽは跳ね上がり系です。


むかって左
むかって右

二番手、おすわり角座です。
境内社の「八雲神社」のお二人です。
打って変わって、ぽくなりました。
阿吽のよくわからない半開きの口、下に流れる尻尾
まさしく都内犬です。


むかって左
むかって右

三番手、おすわり角座、子供玉踏み型です。
こちらも境内社、「魚河岸水神社」のお二人です。
この人たちはしっぽも上がって顔もちょい怖でちょっと西入ってます。
歌舞伎系です。こんな犬、どっかにいたな〜

最近まで狛犬でどこの神社かわかったんですが
流石に数が増えてきて把握できなくなってきた。
まぁ無理ですわ。。。


石獅子です。左の写真の下の方に小さい獅子がいるんですけど
それが子供で上の二人が親。子を谷底に突き落とす的なやつです。
関東大震災でぶっ壊れて、親獅子は当時のもの、あとは再建です。
やっぱ親の二匹は古い感出てます。江戸期のもの。子供のおもむき違いすぎ…
再建するにあたって考えなかったんですかね。せめて石で作ればよかったのに…
江戸な親二匹はさすがな感じですね。関東大震災の時もよくぞ生き延びたものです。


色々盛りだくさんです。
今思ったけど、鳥居もなんか独特ですね。
えびすさまの隣のやつはなんか海の神です。資料どっかいった。


御朱印です。手書きはありませんでした。
旗日だからこういうシステム?不明ですが。
手書きなのは日付だけです。
明治神宮も靖国神社も手書きだったのにな。
書き手がいないんですかね。
左側の袋の中に二枚の紙が入ってます。300円也。



「神田神社」なんですね。ま、どっちでもいっか。

近くに、ってか隣に「神田明神ホール」というのがありました。
この日はなんかのイベントやってて、トラメガで番号を読んでたので
最初御朱印の呼び出しかと思って見に行っちゃった。
ちょっと雰囲気の違うおじさまとおにいさましかいなかったので「ん??」ってなった。
アイドルイベントぽかったです。秋葉原も近いしね。
神社とアイドル。。。カオスだけどなんとなくありな感じ。

もろもろカオスな神田明神でした〜




コメント

タイトルとURLをコピーしました