島根に嫁に来て三ヶ月、水戸屋です。
島根といえば出雲弁(しか知らない)。
なんとなくわかるけど、
わからないのはわからない。
そんな出雲弁をランキングにしてみたよ☆
出雲弁、おもしろベスト5!
5位 呼ばれる
これは西全般ですかね。
食べるってこと。いただくってこと。
おやつとかお菓子の時だけだと思っていました。
全部なんですね、食べ物全部。
例文
『あら美味しそうなお刺身、呼ばれようかな。』
4位 えらい
体に使います。
大変とか疲れるとかそんな感じ。
例文
A『隣の旦那さん、
階段から落ちて入院したらしいわ〜』
B『あらそりゃえらかったわね〜、
大丈夫かいな〜』
なので褒め言葉のほうの
『えらい』はあまり使わないそうです。
3位 めげる
なにかが壊れている時。
例文
『あの車、めげちょー』
心が折れるほうの『めげる』は
滅多に言わないそうです。
2位 あのさん このさん
あの人、この人。
最初は阿野さんと河野さんかと思いました。
例文
『あのさんは誰だったかいな…えーと…』
(あの人何て言う名前だったっけ…えーと)
阿野さんは阿野さんでしょ?笑
て思ってたけど、もういまはむかし。
慣れって怖いですね。
1位 なんだい
これは最近までよくわからなかった
そして今もよくわかっていないかも。
すごく頻繁に使う。
1日に何回もでてくる。
「なんとか」とか「あれ」みたいな
ふわっとしたやつだと思われます。
例文
A『わ〜〜かめむしが部屋に入ってきたー』
B『いまなんだい持ってくるけん』
この場合はガムテープのこと。
かめむしをガムテープでくっつけて取る。
高い所にいるかめむしは
棒等にガムテくっつけて取る。
例文
A『わ〜〜この炒め物変な味がするー』
B『それはなんだいが入ってるけん』
この場合はセロリ。
わたしはセロリ好きですよ。
このようになんでも使えるのです。便利。
と思ったけどよくわからないので
一応検索してみました。
↓↓↓
例『冷蔵庫になんだいはいっちょらん』
(冷蔵庫になんにも入ってない)
え!?なんということでしょう。
うちとは違う意味で使っています。
なんにでも使える『なんだい』は
我が家のオリジナル言語と思われます。
他の我が家(てか義母)オリジナル
・おしこみ→おしいれ
・さしこみ→コンセント
・小屋→ものおき
・みぞやん→みやぞん
・まちなか→建物がいっぱいある所
ってかこれ、
お母さんのおもしろ言葉特集じゃんか。
出雲弁どっかいっちゃった。
そういえばヘビロテだと思ってた
『だんだん』は誰も使ってませんでした。
以上おわり★
コメント