今更ながら地元を徘徊してみた/揖屋編

今日のニュースで、高知が人口70万人切ったっていってました。
なんと鳥取島根に次いで三番目の70万人切りですって。
って、え。まじですか。島根もそんなに人口少ないのか。
沖縄の方面積狭くない?ってか東京って面積狭くない?

調べた。面積ワースト
一位 香川
二位 大阪
三位 東京
四位 沖縄
五位 神奈川

みんな狭いところにいっぱい住んでんなぁ
香川はアレだけど。

人口ワースト
一位 鳥取
二位 島根
三位 高知
四位 徳島
五位 福井

なるほど。沖縄は入ってこないわけだ。ってか香川もいないんかい。
面積ワーストは一個も入ってない。。。
むしろ沖縄は人口が増加している模様。
いいとこだもんなー行ったことないけど。
島根も何か「住みたい!」と思わせるものがあるといいよね!
ねっっ!!

はい。ってことで、改めまして地元を徘徊してみました。
自分の住んでる街を知ろう!企画です。
わたしがどれだけ暇を持て余しているかがうかがえますね。
自転車でウロウロして写真撮ってきました。
ただの怪しいおばさんだね!
JR西日本揖屋駅周辺です。読み方は「いや」。

佐藤忠次郎像

はい、レアなところからいってみた。
昭和35年に建てられた佐藤忠次郎氏の銅像です。
農機具の改良で朝鮮にお店を出したりしたみたい。
この像の裏に説明が書いてあるんですけど
まぁ読みづらいことこの上ない。。美人塚といい勝負です。

その裏にあるお地蔵さん

はじめ怖くて近寄りがたかったこういうのも
今は茶飯事になりました。
むしろお札がいっぱいの方が、今も大切にされてんだなって。
こういう社がそこここにある、それが島根。

女寅はん像

揖屋駅前の「女寅はん」像です。めとらはん。
ここいら出身の歌舞伎の名女形だそうな。
青空がキレイ☆

iya-station

鉄の人のために一応揖屋駅です。普通の駅だね。
ちなみに隣の「東松江駅」は無人駅です。
電車シリーズ載せとこう。


陣幕久五郎像

第12代横綱 陣幕久五郎です。
ここら辺出身の横綱。
横綱になったの、39歳の時だって。
今となっては考えられないですね。

それにしても一つの街で銅像三体。
こんなに銅像ってあるもんですか。
もっとあるかもね。今度ちゃんと探します。


揖夜神社

なんと立派な注連縄だこと。
観光客もそれなりに多い揖夜神社です。
御朱印ももらえるよ。狛犬もいっぱいいるよ。

赤子守社

ごうぎんの横っちょにある社です。
最近まで気づきませんでした。
多分、島根在住ウン十年の姑も知らないでしょう。

ここいらに住んでいた「岡崎理左エ門」という人が
隠れキリシタンで疑われ信仰はないのに処刑されてしまった。
のちに信者らが追悼の意を込めてこれを建てたのだそうです。
隠れキリシタン問題がこんなところにも。
「サイレンス」っていうスコセッシの映画観てみて。
しばらく眠れなくなります。


王録酒造

なかなか趣のある建物な王録酒造です。
最近日本酒飲まなくなったんですよねぇ。
水みたいで際限ないから、コスパも悪い。
もう酒やめろって話ですな。


もうちょっとあるんで第二弾に続くにします。
乞うご期待。


コメント

タイトルとURLをコピーしました