日枝神社【ずっしり重い番号札】


こんにちわ、水戸屋です。

今日の神社は「日枝神社」
これで「ひえ」神社だって。
「ひえだ」でしょ〜
永田町にあるでっかい神社です。
七五三の子供たちで賑わっていました。
着物コスプレの子供って
男女共かわいいですよね〜




ビルの谷間に鳥居。
三角形の屋根のついた独特の鳥居です。
これの元にいる狛犬さん一番手。



おすわり角座の一番手です。
かっこいい〜やっぱ都内の犬は違う。
ちょっと高いところにいたので
あまり表情確認できません。
おすわりにしてはおっかない顔っぽい。


こちらは境内社の狛犬。
二番手もおすわりの角座
赤いちゃんちゃんこが良き。
大事にされてる感じがします。

顔も珍しいし、古そうだな〜
って思ったら1820年にはすでにいたらしい。
最初は神田神社にいたんだって。

この人たちはの「八坂神社」「猿田彦神社」
の両サイドに座ってるんですが
ここがまぁ参拝者が多い多い。
本殿より多いんじゃないかってくらい。
この日は旗日だったし天気も良かったのもあって
並びができるくらい混んでました。

なので写真を撮るのも一苦労。
カシャァ!』がね〜うるさいよね〜
がんばって撮影しました。疲れた。
狛犬は全四匹でした。



御朱印です。字がうまい。
参拝記念の品があるのも嬉しいです。
しおりはいろんな色がありそう。
収集家がいそうです。

墨の香りがすごいんです。
今12/19なので書いてもらった時から
二週間以上経ってるんですけど
改めて嗅いだら(笑)いい香りがしました。
きっといい墨を使ってるんでしょう。


御朱印は三種類ありました。
「復刻御朱印」です。
わたしは現代の一つにしました。
貧乏だしさ。全部で1,500円ってあんた…
全部書いてもらってる人けっこういました。

右側は御朱印の番号札なんですが、
これがずっしり重い
番号札にまでこだわりを見せる神社です。



御朱印待ってる時に七五三の女の子が
お母さんに手を引かれて歩いてたんです。
いつもの靴じゃないくて草履だから
うまく歩けなくてよちよち歩き。
かわよ♡って思って見てたら、
バランス崩して転んじゃった。
その瞬間お母さんが
「早く立てヤァ!!!」
って急に怒鳴った…めっちゃ怖かった…
見た目は優しそうなお母さんなんですよ。
人は見かけによらぬもの。
わたしもけっこう口悪いので、
言葉遣いは気をつけよう…
と思った今日の良き日。


ではまた〜^^


コメント

タイトルとURLをコピーしました