ラグビーワールドカップ2019まであと6日ですね。
もう出場する選手全員が日本にいると思うのですが、それを考えるだけでとても嬉しい。
あんな人やこんな人まで日本にいるんですよ!どうしましょう!
島根にいたら何もできないけどね…でもトキメキが止まらない☆
久々にラグビーでもと思い我が家の内臓ハードディスクを見てたら
何と「トップリーグカップ」の決勝が残ってた…
結果は知ってますけど点差は知らないし、ここはひとつ日本のラグビー見てみようと観戦決定。
すごく今更ですけどね。もうみんなとっくの昔に見てるよね。
立川ファンとしてはスピアーズがどこまでやれるか楽しみです。
ひと うま
な〜んて思って見てましたが序盤からポンポントライを許すスピアーズ。
山下のトライなんてのもありました。
てかさ 1.平島 2.有田 3.山下って…もはやJAPANじゃん!
山下にはまだJAPANの3番やって欲しいです。ジェイミー考え直してくれませんか。
楽平の方の山下も前半だけで4トライ。ジェイミー見てくれ。
まぁ日本代表って一度選ばれたもん勝ちなとこありますからね。
ベン・ラムみたいなもんかな。

コベルコのハーフ団、エリスとパーカーですよ、奥さん。
ダン・カーターがいなくてもヘイデン・パーカーがいるってね。
おそるべし、コベルコ。

前半を24-0で折り返しです。嫌な予感です。完封だけは逃れたい。
しかし後半も手を緩めない神戸。
でもラグビーのいいところってこれですよね。
どんな相手もリスペクトして最後まで全力をだす。ナメてかからない。
だから100点ゲームもあり得るけど、こればっかりは仕方ない。
楽平がまたトライとったり、スクラムトライもあったりで43-0…
しかし75分、ようやくスピアーズの時間がきます。
頑張れ岡田一平!早稲田の頃から応援してる!
っていうか田邊コーチ、今はスピアーズにいるんですね。
何度もペナルティを繰り返しながら攻め続け、
ファンデンヒーハーから近藤に渡りようやくトライ!よしよし。
厳しい位置でしたがコンバージョンも決まり7点返します。よかった。

しかしこのままノーサイド、43-7でコベルコスティーラーズの優勝です。
久々にトップリーグ見たけどなかなかレベル高いゲームでおもろかった。
スピアーズにはもうちっと頑張って欲しかったけどね〜
コベルコスティーラーズ、おめでとう!!!

今年はワールドカップがあるのでトップリーグはこれまでですけど
日本のラグビーももっと盛り上がっていくといいな。
来年はホワイトロックもレタリックも来ますし、
てかもっとスター選手がいっぱい来ますが、覚えてません 笑
ワールドカップが終わっても(まだ始まってもいないけど…)
トップリーグで楽しみましょ〜♪(´ε` )
ではまた〜
コメント