こんばんちわ。水戸屋です。
えー、仕事から帰ってきて
あまりの暑さでなんかスパーク的なものを飲みたくて、
冷蔵庫開けたらチューハイが入ってたので
飲んでしまいました。午後3時。
ついにやってしまいました。
この時間から酒を飲む。
いや、まだ飲み続けなければ大丈夫だよね!
5%の350缶だから大丈夫だよね!
はい、何が大丈夫なのかよくわかりませんが
今日の神社は「金比羅神社」です。
こんぴらさんの出雲バージョンです。
思いの外、大きい神社だったのでびっくりしました。
まずは狛犬さんから。
向かって左 向かって右
入ってすぐの正面にドーンと構える2匹です。
出雲構え獅子。さすが出雲です。
この人たちはかなりサイズがあります。
あ、そういえば東出雲のこんぴらさんの犬もデカかったなぁ。
「こんぴらの犬はでかい」メモメモ。
拝殿 本殿
まさか、こんなでかい神社だとは思いもよらなんだ。
グーグルマップで神社の大きさまでは見えんもんね。
社務所もあって窓が空いていたので
もしかして、と思って呼び鈴を押してみました。
平日だから御朱印は期待してなかったけど一応ね。
なんと呼び鈴がファミリーマートと一緒!
まさか、神社でファミマの呼び出し音が!
狙ってるんでしょうか。
なかなか人が出てこないので諦めて帰ろうとしたら
ナイキの白Tに短パンの兄さんが!!
またしても神社らしからぬ感じです。
御朱印をお願いしたら書いてくれました。
ナイキ兄さんが。

兄さん、なかなかやるな。字うまし。
印もかっこいいです。
スピードもありました。
ありがとうございま〜す^^
正面に大きい駐車場があります。
道もそんなに狭くないです。
御朱印帳をお忘れなく^^
ではまた〜^^
コメント