ラーメン一人旅

坦々麺と豚骨ラーメンのみのはずが、最近どうでもよくなってきました。

ラーメン一人旅

新福菜館本店【中華そば(並)】

久々の出張でテンション爆上がりのわたし。京都に来るのは20年ぶりくらいですね。青春18きっぷで来たっけな。真っ黒なラーメンにビックリです。
ラーメン一人旅

満星一丁目【満星特製SPラーメン】

三四郎なき後の新店、満星一丁目。三四郎が隠れ名店であったことにより、期待値が上がりすぎてしまった結果、微妙な感じになりました。期待しすぎるのは良くないね、何にでもね。
ラーメン一人旅

ラーメン友さん《2杯目》/レモンラーメン

1杯目の印象が最悪だったラーメン友さん。人気店だし、近所だからもっと行きたいのですが、足が遠のいていました。
ラーメン一人旅

まし×2 笑福【魚介豚骨ラーメン】

二郎インスパイアのましまし笑福で魚介豚骨ラーメンです。いやぁ、中年には油は必要ないってことがわかりました。若者よ、今のうちにたくさん油っぽいもの食べておきな!
ラーメン一人旅

米子丿貫/6杯目【煮干しと昆布の琥珀蕎麦】

米子に行くたびにランチ候補に入ってくる大好きなお店です。新メニュー「淡麗」蕎麦を食べてみました。丿貫らしからぬ、まさかまさかの透き通ったスープにびっくりです。
ラーメン一人旅

をっちゃんラーメン 松江湖北店【にんにくラーメン大盛】

島根といえばをっちゃんラーメン。勝手に全制覇してると思ってましたが、なんと2店舗も残ってました。笑。やっと来れた湖北店。六年間も素通りしてました。すみません。
ラーメン一人旅

中華飯店 かげやま 2杯目【酸辣湯麺】

いつもお客さんでいっぱいの地元人気店かげやま。行列が出来ていることもあります。普通に美味しいけど、なぜここまで人気なのか正直わかりません。他にお店がないからかな...
ラーメン一人旅

神立中華 王福【坦々ワンタン麺】

今日のラーメンはワンフーで坦々麺です。味がどうとか云々の前に、店員が少なすぎ^^; お願いだからバイト雇ってください。それかわたしが手伝いにいきます。
ラーメン一人旅

麺場 唐崎商店/松江店【信州味噌 タンタン麺】

松江の新店、唐崎商店で信州味噌のタンタン麺です。オープンしたてでお客さんで埋め尽くされていました。島根にもこんなに人がいるんだなぁ〜
ラーメン一人旅

米子丿貫/5杯目【牡蠣の和出汁蕎麦とあえ玉】

今日のラーメンは大好きな米子丿貫で牡蠣和出汁蕎麦です。そしてついについに、初のあえ玉にチャレンジです。前は「和え玉」だったけど、やっぱり読めなかったのかな。「あえ」「わえ」どっちでもいいけどね。漢字って難しい!!