ラーメン一人旅 新福菜館本店【中華そば(並)】 久々の出張でテンション爆上がりのわたし。京都に来るのは20年ぶりくらいですね。青春18きっぷで来たっけな。真っ黒なラーメンにビックリです。 2025.08.19 ラーメン一人旅
ラーメン一人旅 満星一丁目【満星特製SPラーメン】 三四郎なき後の新店、満星一丁目。三四郎が隠れ名店であったことにより、期待値が上がりすぎてしまった結果、微妙な感じになりました。期待しすぎるのは良くないね、何にでもね。 2025.08.09 ラーメン一人旅
にゃあという猫 ネコ、三度の入院を経て寛解。 ストラバイト結石から尿道閉塞して1ヶ月半。姑には「もう諦めろ」と言われながらも三度の入院を経て、にゃあちゃん、寛解です。いやぁ、長かった。緊張感の絶えない日々でした。これからも食事療法は続きます。にゃあちゃん、よくがんばりました。 2025.08.02 にゃあという猫
にゃあという猫 ネコ、再々々入院。 ストラバイト結石から、再び尿道閉塞を起こし、再々々入院のにゃあちゃんです。尿道閉塞の解除って痛いんだろうな...麻酔をかけてくれる所もあるらしいけど、行きつけの病院は無し。辛いだろうな...もう二度と痛い思いをさせたくないなぁ〜 2025.07.17 にゃあという猫
にゃあという猫 ネコ、二度目の尿道閉塞 猫のにゃあちゃん、ストラバイト結石からの尿道閉塞、再発です。ドキドキしながらトイレを見守っています。尿閉すると命の危険がっていうのもあって、もう飼い主の方がやつれてる。笑 みんなに痩せたって言われました。 2025.07.08 にゃあという猫
にゃあという猫 ネコ、再入院。そして再び尿道閉塞。 尿がうまく出せず再入院したにゃあちゃん。退院したもののまさかの再尿道閉塞です。今回は嘔吐もあって正直ダメなのかと思いました。島根県松江市では動物の深夜救急がありません。夜に動物が急変したらどうにもならないのです。辛過ぎる... 2025.06.27 にゃあという猫
にゃあという猫 ネコ、退院したものの再入院する ストルバイト結石で尿道閉塞になってしまったにゃあちゃん。四日間の入院を経て無事に帰ってきましたが、頻尿が続き...再入院です。雄猫の尿道ってシャーペンの芯くらいなんだって。そんなのすぐ詰まるよね!ちなみに雌猫は鉛筆の芯。羨ましい... 2025.06.09 にゃあという猫
にゃあという猫 ネコ、入院する まさかまさかの、猫、入院です。ストルバイト結石で尿道閉塞〜からの膀胱炎。尿道閉塞の解除が大変で、見ているこっちが辛かったです。一生入院しない猫もいるでしょうに、かわいそうなことをしてしまいました。早く良くなれ! 2025.05.27 にゃあという猫
実は蕎麦も好き 十割そば 塩名人 【もりそば大盛】 「塩名人」というラーメン屋から一転、十割蕎麦屋になりました。島根県では珍しい、セルフ方式のおそば屋さん。これまた、いかに。 2025.04.03 実は蕎麦も好き
ラーメン一人旅 ラーメン友さん《2杯目》/レモンラーメン 1杯目の印象が最悪だったラーメン友さん。人気店だし、近所だからもっと行きたいのですが、足が遠のいていました。 2025.01.16 ラーメン一人旅