この日は松浦製麺という結構メジャーなうどん屋さんに行くはずだったんですが
お昼ど真ん中の超ランチタイムに行ってしまい鬼並びだったため
こちらのラーメンに急遽変更です。
義父、義母がたまに行っていたラーメン屋「にしき」です。
スーパーと一緒の敷地内にありまして、
他にもカレー、お好み焼き、モスバーガーが近くにあります。
ここも「推し」はなく、全ての味があるパターンなので迷いに迷います。
「辛い」という文字だけにつられて「もやしラーメン」にしました。
旦那さんは「飯ちゃんラーメン」義母は「チャーハン」です。
「飯ちゃん」がわかりづらいですが、「半チャン」と一緒とのこと。
義母はラーメンが苦手なようで、ラーメン屋さんにくるといつもチャーハンなのです。
そして少食なので全部食べません。
あまりにも何も考えずにぼんやり注文したので
「飯ちゃん」の半チャンとチャーハンが被ってしまい後悔しましたが時すでに遅し。
しかもこの日は欲張って餃子まで頼んでしまったのです。
中年二人と老人一人でこのメニューを食べきれるのか?

「もやしラーメン」です。辛そうにありません。
餃子の次にもやしが来まして、その後にラーメンが来ました。
大抵の店はチャーハンが先に来るのでめずらしいパターンだな。と思ってました。

ラーメンはまさしく「ラーメン」って感じです。
餃子も「ぎょうざ!」って感じ。
いい意味で、なんの変哲も無い味。
「もやしラーメン」は全く辛くありませんでした。
これだったら「ピリ辛」って表現して欲しいわぁ
ここまででまだチャーハンが来ないので義母は餃子をつまんで待っていたのですが
次に来たのは「半チャーハン」だけでした。嘘でしょ。
チャーハンと半チャーハン、一緒にやらないんだ、内容が違うのかも
なんて話しながら、とりあえず半チャーハンを食べ始める義母。
もうラーメンはなくなりそうな時にチャーハン登場です。内容は全く一緒。
うん、とりあえず、「オーダー通って無いから今から作ります。」とか言おっか。
無言でこんなに遅くなって何もなし。あり得ないかなぁ。
ホール三人、厨房二人も店員いるんだから、ちゃんと仕事して欲しい。
ってことで、ごちそうさまでした。
いろんな意味で二度目は無いかな〜さよなら!☆☆★☆☆
コメント